名前を決めるまでのプロセスをまとめました。
胎児ネーム
胎児ネームは「トツキトオカ」アプリを使っていた時に「ピーちゃん」にしました。
候補としては、The Notorious B.I.G.の「ビギー」だったのですが、イカツ過ぎるねってことで、Puff DaddyことP. Diddyから「ピーちゃん」になりました。
ネーミングアイデア
さまざまな要素から名前のキーワードを集める
数十から数百の言葉、キーワードを集めます。
- 生まれ月 (葉月、八月、仲秋、桂月、八朔・・・)
- 季節 (夏、夏季、サマー、昊天、清夏・・・)
- 音韻 (アレン、あまね、あん、ぎん・・・)
- イメージ (こと座/星座、一/いち、宇宙、自然・・・)
- 漢字/ひらがな (人、波、海、空、風、音、湊、昴・・・)
- 色 (青、黄色、白、紫、碧・・・)
- 親の想い(利人、りひと、海里、はく、あなん、維臣・・・)
- しわしわネーム(永臣、海生、けんしょう、道山、万松)
- ランキング(蓮、陽翔、蒼、樹、湊・・・)
ネーミングプロセス
キーワード/言葉を組み合わせる
以下のことに注意しながら名前を考え(組み合わせ)数十案まで絞り込みます。
- 発音のしやすさ
- ローマ字での読みやすさ
- 漢字の意味(説明のしやすさ/連想するイメージ)
- 漢字の見え方(名字とのバランス)
- 漢字の読み方、読まれ方(キラキラネーム/他言語で異なる意味)
画数/姓名判断の確認
選定した名前候補を比較検討できるようにフォーマットを揃えた資料を用意します(仕事のネーミング開発手法が役に立ちました)
最終候補案の選出
- 名字と組み合わせて、横書きの見え方、縦書きの見え方を見比べる
- お互いの家族や友達に共有して意見をもらう
- 常用漢字、人名用漢字が使用されている確認する
- 5案ほど用意しておいて、子供が生まれた時にしっくりくる名前を選ぶ
- 生まれた日のエピソードを鑑みて再度プロセスを繰り返す
出生届の手続き
子どもが生まれてから14日以内に出生届をお住まいの区市役所・町村役場に提出します。
出生届(日本国内での出生) | 世田谷区ホームページ
出生届の届け出についての案内(届け出期間、届け出地、届け出人、届け出に必要なもの)です。