出産準備

駄々をこねる(3歳6ヶ月)

これまでも何度かおもちゃ屋さんの前を通ることはあったものの、プラレールやトミカ、キャラクターものを欲しがることはありませんでしたが、ついに「買って買って」を聞く日が来ました。
出産準備

初めての蒸気機関車とキックバイク(3歳5ヶ月)

保育園の友達家族と鬼怒川温泉へ旅行に行ってきました。ホテルから旅程まですべて彼らにお任せで迎えた当日、押上駅から東武鉄道のリバティに乗り、下今市駅でSL大樹に乗り換え。鬼怒川温泉までゆっくり揺られるながらの電車旅です。
子育て・育児

初めてのディズニー(3歳4ヶ月)

アメリカ時代の友達が先日東京ディズニーシー・ホテルミラコスタで結婚式を挙げました。大のディズニー好きの奥さんが強運のようで電話予約ができたそうです。
子育て・育児

双子問題と遠足(3歳3ヶ月)

澄んだ空気と秋の香りに導かれ、気がつけばあちらこちらに出かけていた1ヶ月になりました。
子育て・育児

初めてのロマンスカー(3歳2ヶ月)

妻が海外出張で家を空けるので1週間ワンオペをすることになりました。 これまで母親と2日以上離れたことがなく、男2人だけの時間は初めて。週末も重なったのでひとまずロマンスカーに乗って実家に帰ることにしました。
出産準備

お兄さんになるかも?!(3歳1ヶ月)

何の前触れもなく「ダディ、マミー大好き」と言ってきたのです。あまりにも突然で、当たり前に思っていたことを改めて言葉で伝えてもらえて嬉しくなりました。 妻が妊娠しました。妊婦健診でエコーを撮ってもらってビックリ、袋が2つハッキリと写っています。「まさか?!」と開いた口が塞がりません。
子育て・育児

わっしょい夏休み(3歳)

あっという間に3年が経ちました。大きな病気や怪我もなくすくすく育ってくれてありがとう。 もう赤ちゃんの頃の面影はないけれど、自分の生きている世界をまっすぐ見つめて、いろいろなことを学習するようになりましたね。
子育て・育児

動物園とわがままボーイ(2歳11ヶ月)

体を動かすようになったのは良いものの、「ヤダヤダ」とわがままをよく言うようになりました。 ご飯食べる前にYouTubeが見たい、お風呂入る前に遊びたい、保育園に行きたくない。心に余裕がある時は寛容に接することができるのですが...。
子育て・育児

平和な日常と遊び盛り(2歳10ヶ月)

保育園の2歳児クラスにも慣れ、落ち着いた日常を取り戻し始めました。 夏に向けて保育園ではプールが始まります。日も伸びてきて公園で遊んでから帰る日が増えてきました。
子育て・育児

1000日のコミュニケーション(2歳9ヶ月)

生まれてきて今月で1000日が経ちました。 長かったようであっという間。新生児の頃の面影はありつつも、あの頃の動物的な生き物からすっかり人間になってしまいました。三つ子の魂百までもとはよくいったもので、こうして日々の成長を記録するのもあとどれくらいだろうと考えます。
papachaoをフォローする
タイトルとURLをコピーしました