写真の整理とアルバムづくり

フォトアルバム

子どもが1歳を迎えるにあたって、撮り溜めた写真でアルバムをお互いの両親にプレゼントしようと考えました。

かねてからなんとなくアルバムは作るだろうな〜と思っていたので、夫婦で撮影した写真(主にスマホから)を月毎の共有フォルダに格納してきました。
そして1歳を前にどうしたものかと、いろいろ調べている途中報告として書き留めます。


やっとおけばよかったと思ったアルバス

ALBUS(アルバス)は、「毎月8枚ずっと無料の「ましかく」写真プリント」を送ってくれて簡単にアルバムづくりができるアプリです。

溜めてしまった11ヶ月分を一度に印刷してアルバムを作るか現在検討中。

ALBUS(アルバス)|毎日を宝ものに。ずっと残る家族のアルバム
ALBUSは毎月8枚ずっと無料の「ましかく」写真プリント。毎日のたいせつな写真で、ずっと残る家族のアルバムをつくりませんか?

フォトアルバムよりもフォトブック

nohana

nohana(ノハナ)は、前月に注文すると翌月のフォトブックが1冊無料になるクーポンがもらえ、毎月1冊無料でフォトブックがスマホから作れるサービスです。

ノハナ(nohana) - 毎月選べるフォトアイテム
毎月選べるフォトアイテム「ノハナ」(iPhone, Android対応)の公式ウェブサイトです。スマホで撮った子どもの写真、そのままになっていませんか?ノハナなら、毎月簡単に家族のフォトアルバムを作成できます。お気に入りの写真を、大切な家族と。アプリで、フォトブックで、ぜひお楽しみください。

TOLOT

TOLOT(トロット)は、スマホ専用アプリから用途や写真枚数に合わせて、3タイプのサイズを選ぶことができ、最大64ページまでのフォトブックを作ることができます。

高品質フォトブック・写真プリントサービス 250円〜 TOLOT
TOLOT(トロット)は、撮り溜めた写真からフォトブック、カレンダー(卓上、壁掛け)、ポストカードが作成できるサービスです。価格は250円〜(税込み)。人気キャラクターとのコラボ商品もあり、オリジナルのグッズ(アルバム、作品集、手帳、カードなど)を作って楽しめます。

しまうまプリント

しまうまプリントも4つのサイズから選べてフォトブックを作成できます。安すくて早いサービスが強みです。

しまうまプリント|高品質で安いネットプリント専門店
安くて高品質なフォトブック・写真プリント・年賀状印刷は【しまうまプリント】で。PC・スマホどちらでも注文OK。年中無休のスピード発送!思い出の写真はしまうまにお任せください。

photoback

photoback(フォトバック)は、しっかりしたフォトブックを作りたい人向けに、より細かな編集機能がついたサービスです。

おしゃれフォトブック・アルバム作成ならPhotoback|Photoback
アプリやパソコンから写真をアップするだけでフォトブック・アルバムを作成できます。贈り物・ウェディング・旅行・成長記録におすすめ。おしゃれに仕上がると大好評のフォトブック。注文データは永久保存。

アルバムDIY

最後は、自分好みのアルバムを購入して、印刷した写真を入れて作るポケットアルバム。製本(綴じ方)の種類や素材、色、サイズを選んでオリジナルのアルバム作りを楽しめます。

写真の整理・共有サービス

ジジババや兄弟家族と写真を共有するのにトツキトオカ授乳ノートなどのアプリや家族LINEも便利ですが、子どもの成長を整理しながら楽しめるサービスを利用してみるのもアリかなと現在検討中です。

みてね

みてねは、スマホで撮った写真や動画を自動で整理してくれて手軽に共有できるアプリです。付随のサービスも充実しているので家族で楽しむツールとしては万能です。何よりお互いの両親や兄弟家族の子どもの成長を気軽に伝えられるのが良いですね。

家族アルバム みてね - 子どもの写真、動画を共有・整理アプリ
子供の成長をいつでも、どこでも、いつまでも!子供の写真や動画をかんたんに共有、整理。家族みんなで楽しく会話したり、成長をふりかえることができます。

まごチャンネル

まごチャンネルは、「みてね」の機能に近いのですが、スマホがない親やスマホを使うのが面倒な人向けに開発され、デバイスをテレビに設置するだけ(Wi-Fiも不要)でテレビ画面で写真や動画が楽しめるサービスになっています。家族が集まる時などにみんなで一緒に見れる楽しみにもなりますね。

まごチャンネルは撮れたてのまご動画や写真をスマホから実家のテレビへ送れる、家族をつなぐ魔法の贈り物です。
まごチャンネルの公式ホームページです。まごチャンネルは撮れたてのまご動画や写真をスマホから実家のテレビへ送れる、家族をつなぐ魔法の贈り物です。いつでも手軽に親孝行ができ、Wi-Fi不要で誰でもカンタンに使えます。
タイトルとURLをコピーしました