少しづつ暑くなり始めました。夏は明るくなると起き出す早起きさんだったのが最近は夜更かしが増えつつあります。
家ではお店屋さんごっことボールコロコロに夢中です。普段の生活で聞く言葉を覚えていて「いらっしゃいませ〜」「どれにしますか〜」など店員さんになりきってごっこ遊びを楽しんでいます。ボールコロコロは、ボールを転がすだけでなくパーツを自分で組み立てるようにもなりました。
保育園では水遊びが始まりました。プールに入ったり水浴びしたり、水着に着替えて夏の暑さを満喫している様子。日が長いので保育園が終わってから1時間ほど散歩して帰ったり、途中公園に寄って遊んだり、たくさん体を動かしました。
初めての動物園
猛暑になる前の上野動物園に行くことができました。
園内ではベビーカーをレンタルできるので数時間の散歩も苦にならず楽しむことができます。室内にいるパンダの子どもは人気のようで1〜2時間待ちでしたが、外にいる親パンダはすぐに見れたので満足です。
動物の本やイラストでそれぞれの動物を認識できるくらいにはなっていたものの、実物の動物を一度に見るのは初めてで、何が何だかわからない様子でした。帰ってから見たYouTubeの動画の方が興奮していたように思います。
今月できたこと
- 階段の2段目からジャンプできる
- マンホールをまたぐかジャンプして踏まないように遊ぶ
- ペンを上手に持てる
- 「もう時間だよ」と時計を指差しながら時間の感覚を理解している
- 誰かが痛そうにしていたり、具合が悪い時に優しく声をかけられる
- ぬいぐるみや虫に優しく話しかける
体を動かすようになったのは良いものの、「ヤダヤダ」とわがままをよく言うようになりました。
ご飯食べる前にYouTubeが見たい、お風呂入る前に遊びたい、保育園に行きたくない…。心に余裕がある時は寛容に接することができるのですが、そうでないと不機嫌になってしまうのは、父としての成長が必要だと毎度考えさせられます。
どうしても保育園に行きたがらない時は自転車でYouTubeを見せることもありました。また、ご飯の食べ方(手を使わず口で食べようとする)でよく怒るようになりました。それでも、挨拶と「ありがとう・ごめんなさい」、ごはんの食べ方はできる子に育って欲しいと思っています。
そして、保育園に行きたくないからか、2週連続で熱を出す我が子でした。